のおすすめの宿10選を

欽山(きんざん)

17記事まとめました

宿や現地概要:追加日:2013/01/08

欽山(きんざん)
写真提供:じゃらん

■ザ・純和風高級旅館
■品質維持の為、客室係1人に対して1日2組までしか担当しないとのこと
■京風懐石が味わえる料亭旅館。自身でも「高級料亭旅館」と書かれており、その自信がうかがえます
■ミシュランに2年連続載ったらしいです
■金泉が楽しめます
■価格は一人3万円くらいからのようです
■小学生以下はNG(お正月期間を除く春・夏・冬休み期間はOKらしい)
■チェックイン13:00、チェックアウト12:00、朝食最終スタート10:00
■ロビー周辺にフリースポットあり

⇒その他の写真や貸切風呂、プランなどの詳細情報はこちら

以下は管理人が探してきた、欽山(きんざん)に宿泊もしくは立ち寄られた方のブログ記事からポイントになるであろう箇所を参照させていただいています。ナンバー右の参照記事タイトルをクリックいただけば本記事がご確認いただけます。(注意:別ウィンドウ表示)

1:ブログ参照:メタセコイヤの小さな森から : 有馬温泉 高級料亭旅館欽山で高級京風懐石ランチ :2012/12/17

女性スタッフさんは、居心地よさを提供してくれて
お料理のことを聞いたらなんでも答えてくれるという教育を受けておられるようなので、 いろんなことを聞いてみたくなる。

ランチ利用された方の感想。たぁママおすすめの宿とのこと

2:ブログ参照:有馬温泉の宿 欽山♪ - 冬眠派 やっぱり冬はたくさん寝たい - Yahoo!ブログ :2012/03/04

神戸牛は 特選Aランク神戸ビーフ 証明書付きです。

Aランクの牛肉!

3:同記事参照:2012/03/04

市場に出回っていない お米なので ぜひ試していただきたい…と言われ 

出回ってないお米!

4:ブログ参照:神戸・有馬温泉旅行①「欽山」 - きまぐれ専業主婦マミたんの日記 - Yahoo!ブログ :2011/12/28

エントランスから素敵だわ~

写真がいいかんじです

スポンサードリンク

5:ブログ参照:神戸・有馬温泉旅行②「欽山」の食事 - きまぐれ専業主婦マミたんの日記 - Yahoo!ブログ :2011/12/28

さすがミシュラン一つ星

上の方の食事レポート。ミシュランに載ったんですね!?食事の写真が多いです

6:ブログ参照:有馬温泉 - シングルマザーのささやき - Yahoo!ブログ :2011/12/07

アメニティは全てがブルガリで、全部いただいて帰ってきたことは言うまでもありません。

ミシュランガイドに掲載された部屋にとまられた方の記事。ブルガリて。

7:ブログ参照:兵庫・有馬温泉「欽山」のお宿と夕食! - ミンリーのライフスタイル - Yahoo!ブログ :2011/02/17

到着すると、お部屋にお茶のお香をたいてくれます。。。

素敵

8:同記事参照:2011/02/17

ただ、1点だけ気になった事が。。。
朝、大浴場の露天風呂に入っていたら。。。
隣は調理場の様で。。。
焼き魚の煙の臭いが。。。
換気が、露天風呂側にあった。。。
これは。。。イヤよ。。。

ちょっと残念?

9:ブログ参照:欽山 有馬温泉 - 食べ物にっき - Yahoo!ブログ :2007/04/29

それほどたくさんのお客を泊めるようにはしていないので、GWでも人が少なく温泉もゆったり入れた。

テキストのみで食事を1品づつ事細かに。

10:ブログ参照:三島コーポレーション 阪急高槻店 - スタッフブログ : 松の朝食! 二日目の朝! :2012/05/13

しゃけ と イカのお刺身  朝ごはんの定番!(*´∇`*)
すでに、軽く焼いてあり 食べる直前で、石焼きする
両面を温める感じで、美味しく頂く! w(゚o゚)w オオー!

朝食の感想。写真あり

11:ブログ参照:mami's diary:有馬温泉 欽山2 - livedoor Blog(ブログ) :2007/10/01

干物とのりを炭火であぶって食べられるという
素敵な演出。

こちらも朝食。どうも朝食は「出来るだけあつあつで」という気遣いがあるようです

12:同記事参照:2007/10/01

広いお庭を散歩。
竹林、池に鯉がいたり。
静かでゆったり。

庭もよさげです

13:ブログ参照:独身生活:(>_<)会社の旅行出向元(-.-;) - livedoor Blog(ブログ) :2006/11/17

他の客は上品な老夫婦ばっかり。

会社の社員旅行で行かれた方の感想記事。

14:ブログ参照:有馬温泉欽山へ - いがまりのワガママ日記 :2011/06/27

夜は竹林の庭で蛍を鑑賞

夏は庭で蛍が見れる!

15:ブログ参照:有馬温泉 鉄山|女子旅BLOG 旅行大好き :2013/01/07

何よりスタッフの対応が良くて
ほっこりしました(^∇^)

食事などの写真が大きくてきれいです。

16:ブログ参照:ぼーる♪宅の年末のお出かけ ~ 有馬温泉にて飲んだくれぇぇ・・・ ~|ガヴリエール・きなこ&よもぎ&もなかとパグLIFE♪ :2013/01/05

この旅館・・・・お酒の種類が豊富~♪

お酒好きにはたまらない?「幻のプレミアム芋焼酎・・・・森伊蔵」がメニューにあったらしいですよ。

17:ブログ参照:欽山の貴賓室に宿泊|ナリリンの雑記帳 :2012/12/18

あっとおどろいたトイレ。男子の小用が別途ついている。当然ふつうのトイレのふたは、自動式。

「貴賓室」に宿泊された方のコメント。さぞお高いんでしょう?

個人的メモ:追加日2013/01/08

自ら高級料亭旅館と書かれるだけあり、皆さんの食事写真でも(その写真の技術云々に関係なく)一品一品1つの作品のような仕上がりが見てとれます。また使っている素材も特級のものばかりで、ミシュランに掲載されるだけのことはあるんじゃにでしょうか。また、部屋や施設についても基本的に「きれい」といった印象で、悪いコメントを残されている方はいませんでした。特に庭については、夏は蛍が鑑賞できるなど、結構お宿側でも力をいれたらっしゃるようです。接客やサービスについても誉めている方はいても悪く言う方は皆無。さすがのクオリティですね。
基本小学生以下のお子さんNGのようなので、少しくらいお金がかかってもよいから、おいしい料理を味わいながら、落ち着く環境でゆっくり静かに過ごしたいという「大人の休日」嗜好の方にはもってこいのお宿ではないでしょうか。

⇒楽天トラベルの「欽山(きんざん)」のページ(★4.59 / コメント:195件
⇒じゃらんの「欽山(きんざん)」のページ(★4.5 / コメント:15件

ほんとお手数なんですが出来れば「いいね」や「ツイート」、もしくは「はてなブックマーク」などお願いできませんか?「いいね」とか「ツイート」あるとちょっとした励みになるんです。。宜しくお願いします!


その他の【兵庫】有馬温泉の旅館

ねぎや陵楓閣
ねぎや陵楓閣
宿泊ブログ記事:21件

じゃ:★4.3/コメント:141件 [02月時]
楽:★4.13/コメント:381件 [02月時]

天地の宿 奥の細道
天地の宿 奥の細道
宿泊ブログ記事:20件

じゃ:★4.6/コメント:47件 [02月時]
楽:★3.4/コメント:45件 [02月時]

元湯 古泉閣
元湯 古泉閣
宿泊ブログ記事:21件

じゃ:★4.6/コメント:65件 [02月時]
楽:★4.29/コメント:69件 [02月時]

銀水荘 兆楽(ちょうらく)
銀水荘 兆楽(ちょうらく)
宿泊ブログ記事:22件

じゃ:★4.4/コメント:82件 [02月時]
楽:★4.39/コメント:336件 [02月時]

ホテル花小宿
ホテル花小宿
宿泊ブログ記事:23件

じゃ:★4.6/コメント:15件 [02月時]
楽:★4.5/コメント:8件 [02月時]

竹取亭円山(まるやま)
竹取亭円山(まるやま)
宿泊ブログ記事:23件

じゃ:★4.7/コメント:70件 [02月時]
楽:★4.38/コメント:362件 [02月時]

中の坊瑞苑(ずいえん)
中の坊瑞苑(ずいえん)
宿泊ブログ記事:18件

じゃ:★4.9/コメント:58件 [02月時]
楽:★4.6/コメント:211件 [02月時]

陶泉 御所坊
陶泉 御所坊
宿泊ブログ記事:17件

じゃ:★4.6/コメント:25件 [02月時]
楽:★4.64/コメント:122件 [02月時]

有馬グランドホテル
有馬グランドホテル
宿泊ブログ記事:23件

じゃ:★4.8/コメント:89件 [02月時]
楽:★4.66/コメント:487件 [02月時]

▲ページの先頭に戻る